 |
[5/11] |
「学士課程教育推進委員会」問題の本質は何か 【アンテナ 第70号】  |
・ |
[4/13] |
3月23日労使協議報告 —— 本格的協議は次回以降 【赤煉瓦 第24号】  |
・ |
[4/4] |
危惧された事態が現実に! —— 新教養教育実施体制のスタートは6月以降に 【赤煉瓦 第23号】  |
・ |
[3/15] |
東日本大震災被災地への義援金を募ります 【赤煉瓦 号外】  |
・ |
[3/4] |
増員に向けて引き続き人員確保に努めると病院長が明言!! —— 手当の創設、設備管理技士の昇格改善について、大学本部へ要望書提出を確約 —— 2月16日、病院長交渉報告 【赤煉瓦 第22号】【医学部支部『組合ニュース』第11号】  |
・ |
[2/11] |
転・退職者を送る夕べ 【赤煉瓦 第21号】  |
・ |
[1/26] |
労働条件のさらなる改善をめざし、2月10日に病院長交渉を行います 【医学部支部『組合ニュース』第10号】  |
・ |
[1/26] |
「ニュース&投稿」の中に「支部ニュース」のページを新設しました  |
・ |
[1/11] |
2010年度賃金交渉で獲得したものをふまえ、さらなる要求実現を!! 【赤煉瓦 第20号】  |
・ |
[1/11] |
「活動記録」の中に「労働協約」のページを新設しました  |
・ |
[12/21] |
組合は希望を繋ぐため妥結を選択しました —— 第3回・第4回団体交渉報告 累計5億円の余剰金で労働条件を改善しましょう 【赤煉瓦 第19号】  |
・ |
[11/24] |
12月期のボーナス引き下げはなくなりそうです!! —— 第1回・第2回団体交渉報告 『労働協約』の実現なくして合意はあり得ない 【赤煉瓦 第18号】  |
・ |
[11/8] |
11月8日(月)〜12日(金) 午前9時〜午後5時 (最終日は午後4時まで)
過半数代表者選出の信任投票日です —— 本荘・大江事業場 棚瀬純男氏、附属病院事業場 芦村浩一氏を信任してください 【赤煉瓦 第17号】  |
・ |
[11/8] |
黒髪事業場の過半数代表者選挙 —— 伊藤正彦氏を信任してください 【赤煉瓦 第16号】  |
・ |
[11/8] |
あなたの大切な一票を、組合推薦の候補者にお願いします —— 労働者の過半数代表者選出選挙 【赤煉瓦 第15号】  |
・ |
[10/25] |
賃金引下げによる原資を人件費として取り返すために (6) —— 教員のサバティカル制度の充実,入試手当の改善について 【赤煉瓦 第14号】  |
・ |
[10/18] |
賃金引下げによる原資を人件費として取り返すために (5) —— フルタイム職員の月給化、パートに対するボーナス支給について 【赤煉瓦 第13号】  |
・ |
[10/12] |
賃金引下げによる原資を人件費として取り返すために (4) —— 技術職員の昇格改善について 【赤煉瓦 第12号】  |
・ |
[10/5] |
学長曰く “いろいろと課題があることがわかってきた” 学士課程教育プログラムは学士課程推進委員会と教育会議で再審議に! 【赤煉瓦 第11号】  9月30日の第5回教育研究評議会審議について |
・ |
[10/4] |
賃金引下げによる原資を人件費として取り返すために (3) —— 夜勤手当の増額、危険手当の創設、主任・師長・副師長に対する職務手当の創設、設備管理技士の昇格改善について 【赤煉瓦 第10号】【医学部支部『組合ニュース』第6号】  |
・ |
[9/29] |
バーベキュー&りんご狩り 参加者受付中!! 【レクレーション部会ニュース 第2号】  日時:10月30日(土) 行き先:阿蘇いこいの森と観光りんご園 参加費:3,000円(4才以上中学生まで1,000円) 募集:50名 申込締切:10月22日(金) |
・ |
[9/28] |
声明:学内意見を無視した2011年度教養改革強行の動きに断固抗議する 【赤煉瓦 第9号】  |
・ |
[9/27] |
賃金引下げによる原資を人件費として取り返すために (2) —— こばと保育園の保育士の正職員化・待遇改善、看護師・コメディカルの増員について 【赤煉瓦 第8号】【医学部支部『組合ニュース』第5号】  |
・ |
[9/21] |
賃金引下げによる原資を人件費として取り返すために (1) —— 休日給支給の原則化、報奨金廃止と勤勉手当改善について 【赤煉瓦 第7号】  |
・ |
[9/21] |
4月12日に学長宛に申し入れた「要求書」をアップしました  |
・ |
[9/15] |
2010年度 運動方針をアップしました  |
・ |
[8/18] |
混乱をきわめる教養改革!! —— 元凶は副学長の専断的な委員会運営・審議手法 【赤煉瓦 第6号】  |
・ |
[8/11] |
2010年人事院勧告が出ました 【赤煉瓦 第5号】  月例給は 0.19%、ボーナスは 0.2月をそれぞれ引き下げ 平均年間給与は1.5%、約9.4万円減額に |
・ |
[8/6] |
2010年度 定期大会 報告 【赤煉瓦 第4号】  労働協約事項の実現を求める特別決議を採択!! |
・ |
[7/13] |
2010年度 定期大会開催のお知らせ 【赤煉瓦 第3号】  日時:7月29日(木)18:00〜 場所:くすのき会館レセプションルーム |
・ |
[7/12] |
飲み放題!! ビアパーティーのお知らせ 日時:8月5日(木)18:30〜 場所:熊本県立劇場 ビアガーデン七彩 ( 373-7060) (雨の場合は屋内レストラン) 参加費:3,000円(新規組合加入者は2,000円;支部によっては補助があります) |
・ |
[7/1] |
またも専断的なプログラム申請によって大混乱に!! —— 自然科学研究科の「女性研究者養成システム改革加速」プログラム問題 【赤煉瓦 第2号】  |
・ |
[6/17] |
2010年度 新執行部が発足しました。よろしくお願いします 【赤煉瓦 第1号】  |