![]() |
2000.7.5 |
|
E-mail:ku-kyoso@mx7.tiki.ne.jp |
|
2000年度組合執行部四役が決まり、職種別部会・専門部会の部会長も選出され、代議目大会に向け着々と準備をすすめています。今年度の運動方針(案)・活動方針(案)・予算(案)も出揃いました。 国立大学の独立行政法人化問題、熊大への任期制導人問題、看護婦増員間題などなど、問題が山積みです。8月には熊大が当番校で全大教九州教研集会も開かれます。そして秋には学長選挙があります。ホームページの充実も今年の課題です。 各支部から選出された代議員のみなさん、1999年度・2000年度の執行委員のみなさんに代議員大会の案内と議案書をお届けします。 お忙しい次期とは思いますが、万障繰り合わせの上、出席をお願いします。 日時:7月 14日(金曜日)午後6時から 場所:くすのき会館レセプションルーム
|
|
赤煉瓦No.1で書記局員を公募しました。今年は書記長の首藤さん(工学部)をはじめ、執行委員長の丸山さん(工学部)、副委員長の新井さん(文学部)、書記次長の村里さん(教育学部)、書記局員の井上さん(理学部)、伊藤さん(文学部)、井原さん(文学部)、書記の徳永さん、野田さんというメンバーで書記局を構成していきます。 独立行政法人化問題、任期制問題など厳しい状況に加え、今年は全大教九州教職員交流集会の当番校にあたっています。執行部と一緒に頑張っていきます。 一年間、よろしくお願いします。 |
|
![]() いつでもどうぞ。気軽にご利用ください。 |